公演・イベント情報
PERFORMANCE/EVENT

自動演奏楽器ミニコンサート①7/7「七夕に聴きたい曲」②7/9「パリ祭にちなみフランスの曲」

開催日: 2025年07月07日 - 09日

7月の自動演奏楽器ミニコンサートは、7月7日の七夕にあわせ「七夕に聴きたい曲」と、フランスで7月14日におこなわれるパリ祭にちなんだ「フランスの曲」をテーマにおこないます。夏季に元気になるヴィオリナの演奏や、手回しオルガン(デライカ)なども登場しますので、存分にお楽しみください!

■7月7日(月)14:00~ 「七夕に聴きたい曲」

7月7日は七夕です。七夕に合わせ、「七夕に聴きたい曲」をテーマに実演をおこないます。

実演予定楽器

  • ヴィオリナ「セレナード」(モシュコフスキー)
  • ミルズ「ナイル川の魂」(ギョーム)または「スワニー河」(メドレー)
  • アンピコ「月の光」(ドビュッシー)または「セレナーデ」(シューベルト)または「スターダスト」(ホギー・カーマイケル)

会場:パルテノン多摩2階 大ホール側ロビー

参加無料・申込不要

※実演時間は30分前後予定

■7月9日(水)14:00~ 「パリ祭にちなみフランスの曲」

7月14日のパリ祭にちなみ、フランスの曲を実演します。

実演予定楽器

・デライカ「フルフル」(アンリ・シャトー)または「フレンチカンカン」(オッフェンバック)
・ヴィオリナ「ラ・マルセイエーズ」(ルジェ・ド・リール)又は「レトランジェ・ヴァルス」(イヴェン)

・ミルズ「金婚式」(ブリエル・マリー)またはピアレス「ホフマン物語」(オッフェンバック)

・アンピコ「ピアノ協奏曲ン第2番第2楽章」サン・サーンス または 「アラベスク第1番」

会場:パルテノン多摩2階

参加無料・申込不要

※実演時間は30分前後予定

※なお、パルテノン多摩でおこなう月2回のミニコンサートは、メール登録をおこなえば、実演日程が決まった段階でご案内をメールでさせていただいております。

SNS(パルテノン多摩博物館部門 TwitterInstagramFacebook)でも都度、ご案内しております。よろしければそちらもご利用ください。

「パルテノン多摩自動演奏楽器」のHPはこちらから

主催 パルテノン多摩共同事業体

MENU