公演・イベント情報
PERFORMANCE/EVENT

【自動演奏楽器ミニコンサート3月&実演情報】2025年3月 ①9日(日)ぽこフェスにて実演、 ②11日(火)18:00~ ミニコンサート「音楽がつなぐ未来」

開催日: 2025年03月09日 - 11日

2025年3月の自動演奏楽器ミニコンサートおよび実演の日程と内容が決定しました。

3月9日はぽこぽこフェスタに参加し、神出鬼没でデライカ(ストリートオルガン)の実演・体験と、自動演奏楽器の実演を行う予定です。

3月11日は、14年前におこった東日本大震災からの被災地の復興と未来に祈りを込めて、「音楽がつなぐ未来」をテーマにおこないます。

参加無料・申込不要・入退場自由。

是非お気軽にご来館ください。

➀3月9日(日)11:00~15:30(神出鬼没)「ぽこぽこフェスタ」デライカ&自動演奏楽器実演 

ぽこぽこフェスタに参加し、神出鬼没で、デライカ(ストリートオルガン)の実演・体験と、自動演奏楽器の実演をおこないます。

会場:パルテノン多摩館内

実演予定楽器

  • デライカ(ストリートオルガン)
  • クナーベ・アンピコ 

※当日の楽器状態により変更の可能性があります。

実演時間:適宜

②3月11日(火)18:00~「音楽がつなぐ未来」

今から14年前の2011年3月11日に東日本大震災が起こりました。被災地の復興と未来に祈りを込めて、「音楽がつなぐ未来」をテーマに実演を行います。

会場:パルテノン多摩2階 ロビー

実演予定楽器

  • ミルズ・ヴィオラノ・ヴァチュオーソ 「讃美歌」
  • ピアレス・トリオ・オーケストリオン「ALOHA OE」
  • パッカード・ウェルテ「アヴェ・マリア」(バッハ、グノー)
  • クナーベ・アンピコ「歌の翼に」(メンデルスゾーン)

※当日の楽器状態により変更の可能性があります

実演時間:30分程度


自動演奏楽器の情報集約ページはこちら

なお、パルテノン多摩でおこなう月2回のミニコンサートは、メールアドレスをご登録いただいた方に、実演日程が決まった段階でご案内をメールでお送りしております。

メールでのご案内を希望される方は、以下のボタンを登録フォームからご登録ください。

ご案内メールの登録はこちら

SNS(パルテノン多摩博物館部門 TwitterInstagramFacebook)でも都度、ご案内しております。

主催・お問い合わせ

主催:パルテノン多摩共同事業体

お問い合わせ:パルテノン多摩共同事業体 事業課 学芸担当 042-375-1414

MENU