自動演奏楽器ミニコンサート①10/16「自動演奏楽器でハロウィン」②10/26「芸術の秋に―アートに親しむ自動演奏楽器の夕べ―」
開催日: 2025年10月16日 - 26日
開催日: 2025年010月16日 – 26日

10月の自動演奏楽器ミニコンサートは、10月16日に「ハロウィン」、26日に「芸術の秋」をテーマに、それぞれのテーマにふさわしい曲を実演します。これまであまり実演に入れていなかった曲も入っています。ぜひこの機会にお気軽にご参加ください!
■10月16日(木)11:00~ 「自動演奏楽器でハロウィン」
10月のハロウィンに似合う曲を選び、自動演奏楽器の実演をおこないます。
★今回は午前中の実演ですのでお気を付けください。
実演予定楽器
- ヴィオリナ「さまよえるオランダ人」序曲/ワーグナー
- パッカード「死せる詩人」/ゴッドシャルク
- アンピコ ペールギュント第1組曲より「アニトラの踊り」「山の魔王の宮殿にて」グリーグ
※その他以下よりいずれか1曲
・ピアレス「スケルトンラグ」
・アンピコ「鐘」/ラフマニノフ
・ミルズ「『ファウスト』よりワルツ」
会場:パルテノン多摩2階 大ホール側ロビー
参加無料・申込不要
※実演時間は30-40分前後予定
■10月26日(日)18:00~ 「芸術の秋にーアートに親しむ自動演奏楽器の夕べー」
芸術の秋。パルテノン多摩館内のアート作品に親しみながら、自動演奏楽器の調べを鑑賞しましょう。
実演予定楽器
- ヴィオリナ「ソルヴェイグの歌」/グリーグ
- パッカード「サンタルチア」または「ナポリよさらば」/イタリア民謡
- アンピコ「『動物の謝肉祭』から白鳥」/サン・サーンス
- または「森のささやき」/リスト
- または「月の光」/ドビュッシー
会場:パルテノン多摩2階 大ホール側ロビー
参加無料・申込不要
※実演時間は30-40分前後予定
※なお、パルテノン多摩でおこなう月2回のミニコンサートは、メール登録をおこなえば、実演日程が決まった段階でご案内をメールでさせていただいております。
SNS(パルテノン多摩博物館部門 Twitter、Instagram、Facebook)でも都度、ご案内しております。よろしければそちらもご利用ください。
「パルテノン多摩自動演奏楽器」のHPはこちらから
主催 パルテノン多摩共同事業体