公演・イベント情報
PERFORMANCE/EVENT

【自動演奏楽器ミニコンサート4月】2025年4月 ①7日(月)14:00「春を集めて」 ②28日(火)14:00「万国博覧会」

開催日: 2025年04月07日 - 28日

2025年4月の自動演奏楽器ミニコンサートの日程と内容が決定しました。

7日(月)は14時より、「春を集める」をテーマに、春にちなんだ曲を実演します。季節とともにお楽しみください。

28日(月)も14時から「万国博覧会」をテーマに実演します。

参加無料・申込不要・入退場自由です!

是非お気軽にご来館ください!

4月7日(月)14:00~「春を集める」 

さまざまな春にちなむ曲を集めてみました。春の歌を聴いて、春を存分に楽しみましょう。

【予定楽器・曲目】

 ※当日の楽器の調子により変更になることがあります。

・ピアレス・トリオ・オーケストリオン「スリーピングタイム ギャル」

・アンコール・オートマチック・バンジョー「メイプルリーフ・ラグ」

・パッカード・ウェルテ「春の歌(南から)」(エドウィン・H・レマーレ)

・クナーベ・アンピコ「春の歌」(メンデルスゾーン)

■4月28日(月)14:00~「万国博覧会」

4月13日から開幕する大坂万博に合わせ、「万国博覧会」をテーマに実演をおこないます。

・ミルズ・ヴィオラノ・ヴァチュオーソ「ランメルモールのルチア」ドニゼッティ

・ハップフェルト・フォオリスツ・ヴィオリナ「愛の喜び」or「愛の悲しみ」クライスラー

・パッカード・ウェルテ「ハンガリー舞曲第五番」

・クナーベ・アンピコ「華麗なるワルツ」または「ワルツ第7番」

 会場はいずれもパルテノン多摩2階大ホール側ロビー

 参加無料・申込不要

※実演時間は30分前後予定


自動演奏楽器の情報集約ページはこちら

なお、パルテノン多摩でおこなう月2回のミニコンサートは、メールアドレスをご登録いただいた方に、実演日程が決まった段階でご案内をメールでお送りしております。

メールでのご案内を希望される方は、以下のボタンを登録フォームからご登録ください。

ご案内メールの登録はこちら

SNS(パルテノン多摩博物館部門 TwitterInstagramFacebook)でも都度、ご案内しております。

主催・お問い合わせ

主催:パルテノン多摩共同事業体

お問い合わせ:パルテノン多摩共同事業体 事業課 学芸担当 042-375-1414

MENU