公演・イベント情報
PERFORMANCE/EVENT

【延長開催決定・11/5まで】4階廻廊展示 写真展「多摩ニュータウンの移り変わり~貝取を中心に~」

開催日: 2023年08月01日 - 11月05日

多摩市貝取地区は、多摩ニュータウン開発を経て、大きな変貌をとげた場所のひとつです。
 令和4年(2022)4月、この貝取地区の旧・北貝取小学校の跡地を活用して、多摩市立多摩ふるさと資料館ができました。多摩ふるさと資料館では、現在、貝取地区の変遷をふりかえる企画展「多摩の風景うつりかわり~貝取の今むかし~」を開催しています。(注:多摩市立多摩ふるさと資料館の展示は9/3で終了しました。)

 これにあわせて、当・パルテノン多摩ミュージアムでも、連携企画として、変貌著しい多摩ニュータウンの移り変わりを、特に貝取に着目して振り返る写真展を4階廻廊にておこないます。

 なお、当館2階のミュージアム企画展「描かれた多摩」では、江戸時代の貝取村の絵図も展示しています。同時開催中のこの3つの展示をあわせてご覧いただき、多角的に貝取の暮らしや歴史について考えていただく機会となりましたら幸いです。
 なお、展示にあたりましては、貝取第一自治会をはじめ貝取の皆様の写真をご提供いただきました。今回はそれらの写真を改めて現地比定をおこないながら紹介しておりますので、是非そちらもご覧ください。

開催情報

会期:2023年8月1日(火)~11月5日(日)★会期延長しました!

時間:9:00~18:00(休館日を除く)

会場:パルテノン多摩 4階廻廊

関連情報(連携企画)

①多摩市立多摩ふるさと資料館企画展「多摩の風景うつりかわり~貝取の今むかし~」(主催:多摩市教育委員会)

☆貝取の現地でさまざまな写真や資料をご覧いただけます。イベントもいろいろあるよ!

会期:開催中~2023年9月3日(日) ※終了しました

https://www.city.tama.lg.jp/kenkofukushi/1008238/1008143/1010474/1010478/1012085.html

②パルテノン多摩ミュージアム企画展「描かれた多摩~絵図から見た江戸時代の多摩~」(主催:パルテノン多摩共同事業体)

☆貝取の大型絵図を原寸大の布で展示中!江戸時代の貝取のようすも見てみよう!

会期:開催中~2023年11月20日(月) 10:00~17:30

会場:パルテノン多摩2階 ミュージアム 詳細はリンクをご覧ください。

③パルテノン多摩ミュージアム 地域資源データベースにて貝取の写真も公開中です!

主催・お問い合わせ

主催:パルテノン多摩共同事業体

お問い合わせ:パルテノン多摩共同事業体 事業課 学芸担当 042-375-1414

MENU