公演・イベント情報
PERFORMANCE/EVENT

やさしい古文書~多摩市の古文書基礎講座~

開催日: 2025年11月06日 - 27日

やさしい古文書を解読して多摩市の歴史の入口に立って見ませんか?

昨年度ははじめての初心者向けの古文書講座「はじめての古文書」をおこない、大変好評でした。今年はより地域にフォーカスして、多摩市や周辺の古文書を読むための基礎的な手ほどきを受けながら、「やさしい古文書」を読むための第一歩の講座として開催します。(初心者・初級者向け)

講師は、昨年度もご指導いただき好評だった長田直子先生です。回数を3回に増やして、より充実した内容にいたします。古文書や多摩市の歴史に興味のある方の入口となる講座です。ぜひご参加ください!(テキストは、旧・和田村の古文書のうち読みやすいものを使用する方向で選定中です。)

内容

【日時】2025年11月6日(木)、13日(木)、27日(木)(全3回) 14:00~16:00

【会場】①会場受講 パルテノン多摩4階 会議室3・4

    ②オンライン受講(Zoomウェビナー)※見逃し配信あり

【講師】長田直子(山梨大学非常勤講師、国立市文化財保護審議会委員)

【定員】①会場30名 ②オンライン100名

    ※会場受講希望者は抽選(初心者・初級者優先)。

対象】一般(初心者・初級者)

参加費】3,000円(税込・3回通し)

お申し込み

①WEBフォーム

下記お申し込みフォームにて受け付ます。【※締切 10月10日(金) 】

往復ハガキ(会場受講希望者でWEBで申し込めない方)

往復はがきに住所・氏名(ふりがな付き)・電話番号を明記の上、「〒206-0033 多摩市落合2-35 パルテノン多摩ミュージアム「やさしい古文書」係」まで。(10/10必着)

※お申込多数の場合、会場受講希望者は抽選。会場受講希望者へのご連絡は、10月14日(火)頃までにご連絡いたします。(往復はがきの方は郵便の状況によっては通知の到着が14日よりも遅くなる可能性がございます。)

MENU