三多摩青年合唱団 創立60周年記念音楽会『自由の木』
開催日: 2024年10月26日

東日本大震災復興支援第13弾
1976年3月から始まった林光さんと私たちの8ヶ月。
林さんが小脇に抱えて持って来た七つの歌。
アップライトのピアノを弾きながら林さんが歌う。
あれから「自由の木」は私たちと共に時を重ねてきた
STAGE Ⅰ
~さんゆう会とともに~
・「歌って愛して」 横井久美子 作詞・曲 青山義久 編曲
・「君は生きているか」 石原いっき 作詞・曲 青山義久 編曲
STAGE Ⅱ
ベルトルト・ブレヒト 原詩 林 光 作曲
・「欠陥」 野村修 訳詩
・「謝肉祭の行列」「ガリレイの生涯」より 浅野利昭 訳詩
・「すべてか無か」「コミューンの日々」より 岩淵達治・林光 訳詩
STAGE Ⅲ
~60周年記念音楽会特別団員とともに~
・合唱組曲「空に小鳥がいなくなった日」より
「私が歌う理由」 谷川俊太郎 作詩 外山雄三 作曲
・混声合唱による さだまさし作品集「北の国から」より
「天までとどけ」 さだまさし 作詩・曲 松下耕 編曲
・「風に吹かれて」BOB DYLAN 作詩・曲 桑田佳祐 訳詩 竹内一樹 編曲 ( 編曲委嘱初演)
STAGE Ⅳ
・「自由の木」 パブロ・ネルーダ 原詩 大島博光 訳詩 林光 作曲(1976年委嘱初演)
・「告別」 エドウィン・カストロ 原詩 林光 作詩 林光 作曲(1976年委嘱初演)
・「雨よ降れ」 谷川俊太郎 作詩 林光 作曲(2004年委嘱初演)
・「七月」 テオドール・シュトルム 詩 藤原定 訳 林光 作曲(2008年委嘱初演)
・混声合唱のための宮崎駿アニメ編曲集より(2005年編曲委嘱初演)
「さくらんぼの実る頃」Jean-Baptiste Clément 作詩 Antoine Renard 作曲 寺嶋陸也 編曲 三多摩青年合唱団 訳詩
・混声合唱とピアノのための「ふるさとの風に」より(2005年委嘱初演)
「三ツ星さん」 竹内浩三 作詩 寺嶋陸也 作曲
・混声合唱とピアノのための「信じる」より(2006年委嘱初演)
「信じる」 谷川俊太郎 作詩 松下耕 作曲
・合唱のための6つのソング「ワクワク」より(2014年委嘱初演)
「風のマーチ」 谷川俊太郎 作詩 信長貴富 作曲
・混声合唱とピアノのためのカンタータ「風の旅」より(2022年委嘱初演)
「7楽章 」ドリアン助川 作詩 寺嶋陸也 作曲
・「いっぽんの白樺のように」 堤江実 作詩 寺嶋陸也 作曲(合唱編曲委嘱初演)
公演情報
日時:2024年10月26日(土) 15:30開場 16:00開演
会場:大ホール
チケット
全席自由 2,500円 障がい者・学生 1,500円
(未就学児の入場はご遠慮ください)
※勝手ながら出演者に花束、贈り物などはご遠慮くださるようお願いいたします。
チケットの申込はこちらから
お問い合わせ・主催
三多摩青年合唱団
〒186-0004 国立市中1-15-2 向陽ビルB1
080-6612-2113(竹澤)
090-4233-5537(木村)
http://sansei1963.net/
