オンライン利用者登録をご利用いただけます
パルテノン多摩施設予約のために必要な利用者登録のオンライン受付を開始いたします。
これまで、利用者登録のためにはパルテノン多摩事務所への来所が必要でしたが、ビデオ会議システム【Zoom】を活用することで、来所することなくご自宅・勤務先等ですべての手続きを完了することができるようになります。
大ホール・小ホールの利用者様を対象とさせていただきます。
1.オンライン利用者登録とは
ご自宅・勤務先等とパルテノン多摩事務所をオンラインでつなぎ、ビデオ会議システムZoomを利用して利用者登録を行います。30分ほどのオンライン利用者登録会の中で、利用登録手続き、大小ホールのご紹介、施設利用申し込みの流れの説明、リニューアル後のご注意事項等をご説明いたします。

2.オンライン利用者登録会の流れ
①パルテノン多摩HPのオンライン利用者登録会フォームをクリックします。
②フォームの中に希望日程記載欄があるので、希望日時を第1、第2希望を記入します。
③フォームにご記入いただいたメールアドレス宛に、オンライン利用者登録会の詳細案内(Zoomのご利用方法やご準備いただくこと等)を、当館から送信します。
④詳細案内に従って、利用者登録のために必要な情報を施設予約システムに事前に入力します。
⑤当日、オンライン利用者登録の時刻になりましたら、詳細案内にて送信させていただいたマニュアルに従って、Zoomにアクセスしてください。接続できないなどの不具合がございましたら、パルテノン多摩事務所までご連絡をお願いいたします。
⑥オンライン利用者登録会終了後に、「登録決定通知書」をメールにて送付します。これで利用者登録は完了です。利用登録決定通知書に記載されているIDとパスワードで施設予約を申請いただくことができるようになります。
3.日程の決定について
利用者登録フォームの中で記入いただいた第1、第2希望をもとに、職員から日程調整のご連絡をし、確定となります。所要時間は30分ほどです。
4.ご注意事項
・大変多くのご要望をいただいておりますので、恐縮ですが大ホール・小ホールをご希望の方を対象としています。
市民ギャラリー・会議室・練習室をご希望の方は、これまで通りご来館の上お手続きをお願い申し上げます。
・都合により一部日程は変更になる可能性があります。また、お申し込みの状況によっては日程の追加の可能性もございます。
・ご登録及びご連絡のために、インターネット環境とメールアドレスが必須となります。
・画面共有で資料をご覧になっていただきますので、PCもしくはタブレットでの接続をお願いいたします。
・利用者登録は13歳以上から可能ですが、18歳未満の方は成人の方の承諾書(保護者の承認)が必要になります。
詳細はお問合せください。
以上、コロナ禍でも皆さまが安心して登録・ご利用がいただけるよう、パルテノン多摩職員一同サービス向上に取り組んでまいります。
お問合せ
パルテノン多摩共同事業体 運営企画課(担当遠山)までお気軽にお問合せください。
TEL:042-375-1414(休館日を除く9:00-22:00)
MAIL: service@parthenon.or.jp