中央遠景、木の後ろに連光寺配水塔が見える。
右側に写るタンデム式ローラーはKOMATSU JV32W。地面に圧力をかけて締め固めるためのもので、アスファルト舗装の仕上げ用いられる。
- タイトル
- 多摩市立陸上競技場の建設工事(KOMATSU JV32W・昭和60年頃)
- 掲載日時
- 2013/05/06(月)
- 分類
- 都市再生機構寄贈写真::諏訪・永山(地上)
- 所蔵先
- パルテノン多摩所蔵
パルテノン多摩が所蔵・保管している写真資料や、市民有志と新旧比較撮影を行っている「定点撮影プロジェクト」の成果を紹介しています。
トップ > 都市再生機構寄贈写真 > 諏訪・永山(地上) > 多摩市立陸上競技場の建設工事(KOMATSU JV32W・昭和60年頃)
中央遠景、木の後ろに連光寺配水塔が見える。
右側に写るタンデム式ローラーはKOMATSU JV32W。地面に圧力をかけて締め固めるためのもので、アスファルト舗装の仕上げ用いられる。