home
|
フロアガイド
|
アクセス
|
休館日
|
サイトマップ
|
お問合せ
|
財団について
|
リンク
JavaScriptが無効なため使用できません→
スタイルシートが無効なため使用できません→
文字サイズ
大
中
小
トップ
>
参加・体験企画予定一覧
> 連続講座「1人で着装するきもののアラカルト〜きもの姿での立ち居振る舞いとマナー〜」
読み上げる
→終了した企画
終了
キッズファクトリー 名人発見!工房
連続講座「1人で着装するきもののアラカルト〜きもの姿での立ち居振る舞いとマナー〜」
普段着のきものを着て、立ち居振る舞いを学びます。
開催日
2017年04月02日 (日) 〜2017年05月28日 (日)
【詳細日程】4/2(日)・4/23(日)・5/7(日)・5/28(日)10時〜12時
場所
4階 第1・2和室
主催
主催:
公益財団法人多摩市文化振興財団
募集内容
講師:
田口明美氏(装道きもの学院 田口明美学院長)
対象:
小学4年生〜大人
定員:
20名(申込み先着順)
参加費用:
1,000円(4回分)と、テキスト代〔入門実技編1,550円(1家族1冊)、マナー大人1,950円、マナー子ども1,200円〕
申込方法
申込専用フォーム
2017年02月25日(土) 10時00分受付開始
4月2日(日)・4月23日(日)
きものの自装、帯の結びあい。
5月7日(日)
きものを着装しての立ち居振る舞い。立ち方座り方お辞儀の仕方、歩き方。
5月28日(日)
和装の髪型を学び、美しい姿を撮影する。
Copyright Tama City Cultural Foundation. All rights reserved.
4月2日(日)・4月23日(日)
きものの自装、帯の結びあい。
5月7日(日)
きものを着装しての立ち居振る舞い。立ち方座り方お辞儀の仕方、歩き方。
5月28日(日)
和装の髪型を学び、美しい姿を撮影する。