終了
映像おもちゃやビデオカメラを使って、みんなが笑顔になるような楽しい作品を作ります!<アニメコース>
●「ぱたぱたアニメ」で「おもしろメモリー」
少し形や位置がちがう2つの絵を交互にすばやくくりかえし動かすと、絵が動画となってうごいてみえます。自分でかいた2枚の絵をパソコンに取り込んで動かします。
●12枚の絵がぐるぐるうごく「驚き盤」で「思わず笑顔! 爆笑ギャグ」
映画発明以前に親しまれていた映像おもちゃで、盤を回転させ、すき間から絵をみると、それが連続してうごいてみえる不思議な円盤。12枚の動画を自分でかいて作ります。かく動画は、みるとおもわず笑顔になる、おもしろいうごきやギャグを考えてみましょう!<ビデオコース>
●「たのしい!」でつなげる「ビデオ・しりとり」
ビデオカメラを使ってグループでビデオの映像作品を作ります。テーマは、映像のしりとり。言葉のしりとりは簡単ですが、映像は画面で表わさなければならないので、その場に無い物や様子をどのようにして撮影するのかが、おもしろいところです!
●子どもビデオ・レポート「ニコニコ笑顔でこんにちは!」
グループ全員で、笑顔になるようなメッセージを撮影します!
※完成した作品の放映、配付について
完成した作品はDVDにまとめ、パルテノン多摩、こどもの城ほか児童施設の館内放送で放映します。また、このDVDは、参加した子どもたちに配付するだけでなく、東日本大震災で被災地された地域の児童施設等に送ります。